2023-08

乳がん治療

加入しているがん保険

妻の両親が、万が一の備えとして娘にがん保険を若い間から加入させてくれていました。そのため、幸い、妻の「がん」に対する経済的な備えがあって助かりました。がんとの闘病は、どうしても金銭的な部分も大きな負担になります。今回は、私たちが加入している...
乳がん治療

がん保険について

がん保険には様々な種類があります。保障期間で見ると、①一定年齢まで備えるタイプ、②一生涯保障が続くタイプがあります。保障範囲別で見ると、①診断・手術などの給付金がメインの一般タイプや、②がんが原因で働けない時期の収入を保障するタイプなどがあ...
乳がん治療

化学療法(EC治療)と状態変化

妻の化学療法(EC治療)と状態変化を細かく見てきました。このデータが今後、EC療法をされる方の何かのアドバイスになればと思い、書きます。私たちも化学療法の一般的な状態変化を学習して治療に臨んできましたが、書籍に書いてあることはあくまでも一般...
乳がん治療

夏の「乳がん治療」+「新居引越」のための対策

我が家の今夏のビックイベントは、「妻の乳がん治療」と「新居引越」です。 特に夏休み期間中に、新居への引越を進めようとすると、意外と手間暇を取られるのが、子供たちの世話なんです。子供たちは「夏休み」だから遊びたい!と思ってしまうけど、「お母さ...